Skip to content

嘆きの亡霊は引退したい アニメ2期第15話「こうなりゃどこかに旅立ちたい」感想

1期から楽しみにしていた嘆きの亡霊は引退したいの2期が始まりました。

1期の冒頭の被せる形で入るOPや、最後のEDのティノも好きです。

14話

2期最初の14話は5年前のティノとストレンジ・グリーフの出会いが描かれました。

人さらいに目をつけられたティノを助けたストレンジ・グリーフ。

まだみんな子供な見た目ですが、圧倒的に強く、1期でほとんど出番のなかったアンセム、ルーク、ルシアの活躍も見れましたが、ほとんど目の穴なし仮面を被っているので顔はほとんど見れず。

OPにメンバーの顔が出るので2期は登場機会が多いのでしょうか。

なんかこの作品にしては、ゆったりした感じ、ティノもご機嫌で終わりましたが次の15話から一気に密度が上がったのでその布石だったのかも

依頼が殺到しすべてから逃げようとするクライ。

ゆったりしたと思った14話に対し、15話は場面切り替えも多く、密度が高い回でした。

冒頭はアカシャの塔調査で、サンドラビット探しで大きなサンドラビットに追いかけられるティノ。

クライはたくさんの依頼やグラディス卿から指名依頼、さらにずっと仕事を受けていないので探教から除名もされそうになる危機。

はぐらかしつつアークに押し付けようとしたら今度は、ヒドゥン・カースの2人からの呼び出し、フォーリンミストにも付きまとわられ、トイレから逃げたものの帰ったら皇帝から白剣の集いへの呼び出し。

ついにクライは バカンス<現実逃避> の決意をして、逃げることに。逃げすぎ。

ただ行く先は指名依頼したグラディス卿の領地だったり、なんだかんだで全ての依頼を回避できずに最終的には解決してしまうのが見えてますw

個人的にはデカい鎧をきたアンセムを早く見たい。

うむ、しか言わないけど杉田ボイスなのもポイント。

ティノへのお礼はキモい仮面

いい宝具を見つけたティノへのクライからのお礼は、1期最後に出てきた人を乗っ取り強くなるキモい仮面。

お礼なのに無理やり着けられてしまうティノが可愛そう。リィズとシトリーに暴言を吐き、その後、バカンスに連れていかれるときには付いていなかったので、無事外せたのでしょうか。

今後もティノへのひどい扱いが心配です。

Amazonのアソシエイトとして、やまユーは適格販売により収入を得ています。

powered by VitePress.