Skip to content

Google Search Consoleのサイトマップはドメインで差別する

yama-u.comドメインを取得したのでGoogle Search Consoleにも新しく登録した。

web.appドメインのときからXMLサイトマップもずっと送信していたが、一向に取得してくれずステータスが赤い 「取得できませんでした」 で1ヶ月たった。まだ記事が足りないのかと思って諦めていた。

が、全く同じサイトマップを送信したところ、一発で緑色の 「成功しました」 になった。

中身は全く同じなので確実にドメインで区別していのだろうと思っている。

たしかにweb.appドメインは無料で作り放題なので分かる。

年10ドル程度と言えど独自ドメインはそれだけでハードルとして認識されているんだろう。

これから自分のテキストサイトを作る人にも独自ドメイン取得を勧める。

powered by VitePress