はじめてTOKYO MXのリアルタイム放送で観ました。
夜の時間による気持ちと、配信では観られないCMなどで、リアルタイム視聴でしか摂取できない栄養があります。
瑠璃の宝石 公式図鑑 鉱物生活のススメをAmazonで注文済みで楽しみに待っているのですが、9/12の発売なのに9/16になっても届かない・・・。
瑠璃の進路
はっきりと鉱石研究の気持ちを決めている硝子に対し、まだ決めきれていない瑠璃。
高校理科で鉱石といったらやっぱり地学と化学になりますね。私も地学は取ってました。
このアニメで想像以上に、鉱石には分子式や化学反応など化学の知識が必要なことを知りました。
笠丸葵はバランサー
葵の足を眺めていたら進路調査票に遮られます。
高校生組唯一の立派な胸の笠丸葵ちゃんですが、常に谷間が見えるほど露出も高め。
大学の凪、伊万里は大きいけど露出はしないので、栄養バランスを考えた配慮でしょうか。ありがたや。
葵の選択科目は世界史と地理Bと音楽とのこと。
男子いた
これまで男子は写ってなかった気がしますが、廊下のシーンにしっかりいました。
この作品において男子は 見たいなもの以外のいろんなもの なのであえて描かれていなかったのかもしれません。
母岩を探すため、青龍児伝説の地へ再び
第6話で瑠璃の調査で見つけたサファイアの産地へ向かいます。
もう瑠璃の思考は完全に思考が研究者であり探求者。
石工室
大学に石専用の石工室っていうのがあることに驚き。
切ったり削ったり観察する機器が揃っていて、オパールを磨き、研磨機を欲しがる瑠璃。
私も憧れますがマンションでは無理ですね、まず郊外のガレージ付き戸建てが必要そう。
すっかり大学に入り浸っている瑠璃と硝子。前芝大学、寛容でいい大学です。
薄片作りは、0.03mmに石を薄く削る必要があり、かなり難しそうな作業。
3段階に磨いていくにのは包丁、ナイフ研ぎにも通じます。
鉱石学はただ知識だけでなく、こんな風に手を動かす職人的な能力も必要とは。
母岩
偏光顕微鏡で瑠璃が見つけたサファイアを見ることに。
OLYNPUS製。ざっと検索してみましたが普通には販売されておらず、100万はしそう・・・。
瑠璃はサファイアの元になった 母岩 について、興味を保ちます。
偏光顕微鏡についても詳しく説明されて勉強になります。
2枚ある偏光板を外すことを思いつくとは瑠璃凄い。
三人でサファイアの産地へ
顕微鏡で見つけたもっと大きな母岩、方解石を確認したくなった瑠璃。硝子もまだ行ったことがないので、三人で再び青龍児伝説の地へ。
凪は学会ためアメリカで不在。伊万里が瑠璃と硝子を連れて行くことになりますが、2回目なこともあり、本人も瑠璃も心配していません。
伊万里も二人の影響で成長できているように感じます。
6話の教訓を活かして、落ち葉かきようの竹の熊手もしっかり持参。
瑠璃うんこ座りで「あ゛ん」
熊手を肩にかけて、サファイアの結晶にガンをつける瑠璃。
見つけた小さな母岩は、塩酸を使って方解石、石灰岩と確認。
サンゴなどの堆積物がマグマの熱や圧力でサファイアになり、しかも山の上にあるというのはダイナミックロマン。
もう立派な研究者なのに本人だけ気づいていない瑠璃
瑠璃は更に同じ産地なら似通うはずの大きさが異なる2種類あることに気づきます。
小さな結晶には母岩の方解石が付いているが、大きな結晶にはない。
その探究心は伊万里の先を行っています。
崖
大きい結晶の母岩を求めてさらに探索する瑠璃。
伊万里の崖気を付けて、は落ちるフリかと思って心配しましたが、無事でした。よかった。
祭壇の跡、そして
崖の下を捜索し、硝子が祭壇の跡のようなものを発見します。
三角形の石は、サファイアの結晶に合わせた形でしょうか。
そして、瑠璃は崖のツタを取り、下に隠れていた大きなサファイアの結晶が地層のように、そして龍の骨のようになっているのを発見します。
3人で引っ張っても壊れない熊手強い。
今回のを見ると、6話で見つけた地面に埋まったサファイアだけでは龍感が足りなかったような気もします。
こんな大きな結晶が集まっているのを見たら、龍の骨、神様に見えるのも納得です。
大きい結晶の母岩は片麻岩
小さい結晶の母岩は方解石でしたが、大きい結晶の母岩はアルミニウムを多く含む片麻岩でした。
マグマの熱で変化した泥岩とのこと。泥からサファイアができるのも不思議です。またそこら辺の石にもアルミニウムがたくさん含まれていることも。
瑠璃らしい進路に
帰ってきた凪に報告する瑠璃。
硝子が瑠璃のサファイアノートを見て、その高度さに驚きますが、瑠璃は 「ただの宝探しのようなもんだよ」 と言います。
凪も驚き否定しようとしますが、石のことを知ったらもっと綺麗に見えるようになったからもっと知りたい、と瑠璃。
キラキラ好きはそのまま、石のことをもっと知りたいと瑠璃らしい決意です。
選択科目は、地学、地理、数学、美術、そしてよく見ると 英語コミュニケーション も。学会行く気になったんでしょうか。
地学も地理も世界史、日本史に比べるとマイナーな科目ですが、鉱石という視点で見ると学び甲斐のある科目になりますね。
こんな有意義な選択科目を選べる高校生いるでしょうか。
残り2話
終わってしまう・・・。
次回は「思い出は石とノイズと」。
関連リンク
公式図鑑(2025/9/12発売)
瑠璃の宝石 公式図鑑 鉱物生活のススメ (ハルタコミックス)
公式YouTube動画
日本のあちこちイッテ鉱!
も~っと!鉱物生活のススメ!
- 第1回「プレートテクトニクス」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第2回「人類と金」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第3回「人工結晶」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第4回「タングステンの用途」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第5回「西之島」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第6回「モース硬度」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第7回「銀化ガラス」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第8回「鉱山とその施設」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第9回「石英の様々な呼び方」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
- 第10回「日本で採れるマンガン」|『も~っと!鉱物生活のススメ!』
予告動画
- 明日の瑠璃ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第1話『はじめての鉱物採集』2025年7月6日21時30分より順次放送開始!
- 明日の瑠璃ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第2話『金色の価値』2025年7月13日21時30分より順次放送開始!
- 明日の曜子ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第3話『残された恒星』2025年7月20日21時30分より順次放送開始!
- 明日の凪さん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第4話『砂を繙く』2025年7月27日21時30分より順次放送開始!
- 明日の瑠璃ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第5話『見える世界、見えざる世界』2025年8月3日21時30分より順次放送開始!
- 明日の瑠璃ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第6話『その青をみつめて』2025年8月10日21時30分より順次放送開始!
- 明日の硝子ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第7話『渚のリサイクル工房』2025年8月17日21時30分より順次放送開始!
- 明日の硝子ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第8話『黄昏色のエレジー』2025年8月24日21時30分より順次放送開始!
- 明日の瑠璃ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第9話『190万トンのタイムカプセル』2025年8月31日21時30分より順次放送開始!
- 明日の曜子ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第10話『ワンセンテンスの廃線路』2025年9月7日21時30分より順次放送開始!
- 明日の瑠璃ちゃん|TVアニメ「瑠璃の宝石」第11話『サファイアのゆりかご』2025年9月14日21時30分より順次放送開始!
OP,ED
ミネラルRadio
- 「ミネラルRadio」 第1回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第2回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第3回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第4回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第5回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第6回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第7回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第8回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第9回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第10回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ
- 「ミネラルRadio」 第11回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ